2009-02-25

2.14 チョコの日

先日は・・・バレンタインデーでした☆

今年ももちろん手作りで!

まぁ、手作りの理由ってのが・・・

安く大量生産できるから♪そのかわりメンドクサイけどね・・・

こんな事を言ったら怒られるんですけどね・・・

残念ながら写真を撮り忘れたのですが・・・

今年のチョコは・・・5種類のトリュフ!

それと・・・ババロア的なもの・・・?

箱が思ったよりも大きくて

トリュフだけだと寂しかったので

急遽余った生クリームで作成!

ゼラチン入れすぎでちょっと硬かったけどね・・・

そんな感じでちょっぴりテキトーに作ったチョコを

かわいくラッピングして・・・うちの男性陣に配給・・・

ウマイと言って食べてくれました♪

まぁ・・・ボスからの感想は無かったけどね・・・

そんなもんさ~☆

来月はホワイトデーでございます。

何が貰えるか期待しておこう・・・イヒヒ♪

2009-02-20

耕介の罠

いつものようにPCの前にいたところ・・・

  
いつもとは明らかに違った光景が横目にちらり
 
 
えっ?
 
 
ウィリーしとるwww
  
 
そのあと、

 
 
 
ガシャーン!!!

どうやらトラックのミラーが耕介のバイクのハンドルに引っ掛かって
 
横目の視界から消え倒されてました
 
ちょっと確認してすぐに接客中の耕介にその事を伝え
 
まじまじと確認しに行った所
 
そこには20代中盤の営業マンぽい人が
 
「どうしよう???」てきな感じで立っていたので
 
「あらら~」と声をかけたところ
 
持ち主と勘違いされたのでそこは否定
 
耕介のバイクがあまりにも汚いんで
 
どこに今回の傷があるのかわからかったので確認してたら
 
その若者が・・・

ナント!!!
 
「いいですかねぇ?」と言葉を残し立ち去ろうとしていましたwww
  
「いいでしょう、次からは気をつけてね」
 


と言ってあげたかったのですが、そこは一応、耕介のバイクなんで・・・

 
 

いろいろ耕介が交渉出来るはずも無く

 
いつものように「面倒臭い仕事はお前がやれ!」



のごとく


「て~ん~ちょ~~~」

 
耕介の声が・・・
 
耕介の罠にまたまたハマッてしまいました(@ ̄皿 ̄)
 

2009-02-18

ぼんじゅ~る


ぼんそわ~る



どうも陶芸をしてフランスかぶれになりつつある僕です。



昨日 電動ロクロを体験してきました!!!



1月に別の陶芸教室で 



『 手 ひ ね り 』 



という手法で湯のみを作成しており



上手く出来たし余裕だろうと思っておりました・・・。



五日市駅で待ち合わせをし・・・



TAXIで目的地まで移動・・・



難なくビルを発見し簡単な受付をすませ準備に。



この日のために用意した



『 お 揃 い 』



のエプロンを身に纏い準備完了!!!



事前に作りたい物を聞かれ『マグカップ』を作ることにしました。



この日はアタクシの誕生日で出来上がった物をプレゼントする予定。



先生の説明を真剣に聞くワタクシ・・・



頭の中でイメージは出来上がっており・・・



『 す ご い 』



『 か っ こ い い 』



等と・・・惚れ直させるイメージまでも出来上がってました。



一方隣で話を聞いてるアタクシは以前の『手ひねり』で挫折したので



大丈夫かね???



と心配しワタクシの方が上手く作れるんだ!!!



なんて思っちゃったりしてました。



先生の説明が終わり実際に作業にとりかかり・・・



ましたが・・・ワタクシの粘土・・・



1からの状態のままです・・・



『じゃあ最初からやってみましょう』



えっ???



ハードル高くね???



この時 すでにテンパっており・・・



最初に作ったカップはグニャグニャ・・・



次に作ったカップは形にはなったが・・・



ん~



ってレベル。



一方 先生のマンツー指導でメキメキと上達していくアタクシ・・・



こりゃ負けられないと無言で取り組む!!!



でも縦に伸びない!!!



横に広がるばかりで薄くなりすぎ・・・



グニャグニャに・・・



難しい!!!!



なんとか合計で6個くらい作って形になったのは4個・・・



作業途中に奥様方に褒められてるアタクシが羨ましくて・・・



作品を見ても素人らしくない見事な出来栄え!!!



もうね・・・



ワタクシ・・・形無しです。



一応最後の作品は褒められましたが・・・



『最後くらいに上手く出来ると思ってました』



だって!!!



完全に上から!!!



・・・いや・・・上だけども・・・



なんというか・・・



言い方が・・・



ワタクシ傷心中なんです・・・



もっと優しく言っていただいてもよろしい???



ワタクシこう見えて繊細な人なんですよ・・・



褒められて伸びる子なんです・・・



ハングリー精神皆無です!!!!



作業が全て終わり珈琲をいただきながら奥様たちと談笑・・・



褒められるアタクシ・・・



ここでも貶されるワタクシ・・・



もうね・・・居場所がありません・・・。



帰りにアタクシと陶芸の話をしながら帰ったのですが・・・



ちょっと輝いてみえました。



のろけ???



違います!!!



嫉妬です!!!!



最後に・・・



Aimer, ce n`est pas se regarder l`autre, c`est
regarder ensemble dans la meme direction.



ぼん じゅるね



2009-02-13

アクションスター

いやー結婚式のシーズンですね!!

またまた世羅にてビデオレターを作成してきました!!

今回のお題は「ジャッキーチェンのポリスストーリー香港国際警察」です!!

事の発端は新郎と以前お酒を家で飲んでいた時のことです!

テレビでアクションスターの特集が放送されていて

それを見た新郎が

「むねちゃん!!俺むねちゃんのアクションが見たい」と

言われて「おーそうじゃのー」と言っていたことがきっかけです!!

僕たちのビデオレターは何故か

ブリーフかふんどしで取らないといけないという決まりがあり

さすがに広島市内では撮れなかったので世羅で撮影!!

極寒の中ブリーフとランニングとかつらを持って

カメラマンの友達と山に直行!!

誰も人がいないのを確認しダッシュで着替えた!!

「さみーーー」

全身鳥肌ものだった!!

かっこうも整いブリーフにランニングといった

変態スタイルでいざ撮影スタート!!

と思いきや「車じゃー!!はよ隠れー!!」

「マジかよ!!」

車の陰に即座に隠れた!!

「ええで!もー行ったわー」

何とか難を逃れた僕たちは人が来るのに怯えながらスタート!!

カメラマンの的確な指示に従い

鉄砲を構える角度!走り方!こけ方!飛び降り方!

どんどんシーンが撮影されていく!!

撮影も終盤を迎え「次が最後ねー」

斜面を勢いよく転げ落ちていくシーン!!

「これはヤバイねー!マジで痛そうじゃし!!」

スタンバイして呼吸を整えいざスタート!!

勢いよく転げ落ちた!!

体全身に擦り傷や切り傷が!!

「いたたたたた!!」

もがいていた瞬間

「車じゃー!!かくれーーー!!」

激痛の中焦ってしまいこけながら車の陰へ!!

「出てきてええで!」

無数の傷口からの出血が純白のブリーフを赤く染めた!!

猛ダッシュで服を着替え逃げるように山を下山した!!

そして超大作が完成!!

満足のいく作品が撮れた!!

また一歩ジャッキーに近づけた気がする・・・・・

2009-02-05

うっどーん

私、ちょっくら旅行に行ってきました。

うどんを食べに香川まで。

『なかむら』と・・・

『山越』へ・・・

うどん・・・ウマッ!

かまたまが超ウマい♪

もっと何店舗も食べに行きたかったけど・・・

胃が限界でした・・・(涙)

そしてせっかく香川まで来たので・・・

こんぴらさんへGO!

階段めっちゃキツいです・・・

途中で心が折れそうです・・・

でも黄色い御守りが欲しいっ!

根性で一番上まで行ってやりました!!

そして御守りGET♪

それにしても・・・

階段って下りの方がキツいのね・・・

だんだん足がガクガクと・・・

何度か転がり落ちそうになりました・・・

グッタリしながら道後温泉まで行き・・・

着いて早々温泉へ♪

疲れた足をしっかり揉みほぐし・・・

晩ご飯をお腹がはち切れる位たいらげ・・・

そしてまた温泉に浸かり・・・

サイコーですわ♪

しかも今回はちょっとリッチに露天風呂付きのお部屋だし♪♪

入りたい放題!

翌日の朝も入ろうと思い

早めに起きてウキウキしながら外を見ると・・・

大雨・・・

絶対入れない位のどしゃ降り・・・

何でなーん・・・

何で旅行に行くと雨降るーん・・・

私・・・雨女?

いや・・・日頃の行い?

いやいや・・・この旅行のために頑張ってきたし・・・

あーあぁ・・・

雨だし広島帰るべ・・・

帰ってお好み焼きでも食うべ・・・

まぁ、楽しかったけどねー♪

良い事あったしー♪♪