2010-03-27
・・・感想。
ちょっとだけドラマの感想など・・・
してみようかと思いPCの前に座る僕でした。
「曲げられない女」
ってドラマなんですけど見ました?
僕は9話から見ました。
そんなんで感想なんて言ってんじゃねえよ!!!
って思ったそこのあなた!!!
僕もそうだと思います。
でも
もうこの話をする相手もいないんで勝手に書いちゃいます。
本当はマイケル目当てで見たんですけど・・・
最近のドラマにしては最終話まで楽しめました。
主人公は弁護士を目指しており9年間不合格の続いた
物事をきちんとしないと気が済まない女性です。
まぁ・・・
嘘がつけない女の子って感じですかね。
普段押さえ込んでる感情が爆発すると・・・
そりゃもう・・・
凄いのなんのって
軽く引きました。
僕自身に似たところもあると感じつつも
確実に違うと確信しました。
どちらかというと・・・
谷原章介さんが演じる藍田 光輝似なのか?
争いごと嫌いだし・・・
ふざけたことばっか言ってるし・・・
お調子者だしね。
でも僕は
「人を幸せに・・・」
なんて考えていない。
先のことなんて誰にもわからないからこそ・・・
今を・・・
この一瞬を楽しんでもらうことの方が大事だと思ってるから。
でもさ
この自分に疑問を感じるようにもなった。
今よりも
明日・・・未来に目を向けるべきなのかもしれない
なんて思ってみた。
ドラマの疑問点は・・・
曲げられない女ならば・・・
未婚で妊娠ってどうよ???
って思ったのですが全話観てないのでなんともかんとも
言えないっす。
でも
汚い奴が許せない!!!
権力を振りかざす奴が許せない!!!
とかは同意見です。
だからこその弁護士なのでしょう。
弱いものの味方っていうのではなく・・・
間違ったことが許せない弁護士。
この方が僕は好感もてます。
10年間挫折しながら・・・
馬鹿にされながらも
最終的に弁護士になり夢を叶えるとか・・・
僕にはきっと無理でしょう。
と
いつもドラマを楽しむのではなく・・・
登場人物と自分を照らし合わせてしまう僕でした。
で
最終話でみんな笑顔で幸せそうな姿に
癒される
そんなドラマでした。
今度は全話ちゃんと観ようと思います。
もっと純粋に作品を楽しもうと思います
自分を曲げないことの大切さもわかったような気もするしさ。
何が正しいか!何が間違ってるか!
そういうのではなく
自分らしくありたい。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿