2011-07-03

・・・見直し。

 

美容院らしいblog・・・



美容院らしいblog・・・



美容院らしいblogってなんだろう???



考えてみたけど思い浮かばないので・・・



こんな話。



うちの店には子供のお客様が多数来店されます。



赤ちゃんから高校生まで・・・



でも高校生って年齢的には子供なんだけど



意思もはっきりしてて大人みたいなもんです。



最近では小学生が・・・



切り抜きを持ってきて



『こんな髪にしたい』



なんて言ってきたりするのです。



親に連れられて来てた子が1人で来るようになったり・・・



本当に『子供の成長って早いんだな』って思います。



で・・・



どこの美容院にもある補助椅子なんですけど・・・



これが曲者でね・・・



小さいし恥ずかしいんですよね。



身長が150㎝くらいになると補助椅子の出番はなくなるんですが



中学生の身長ってそのくらいでしょ???



凄く微妙なんです。



友達は補助椅子が必要ないのに・・・



僕には必要!!!



みたいな嫌な感じになっちゃうんです。



だってほら・・・



お年頃でしょ???



皆と一緒じゃなきゃ恥ずかしかったって記憶ありません???



まぁその・・・



カッコ悪いんですよね。



どんな子も1度は通る道なんだが・・・



最初は母親に抱かれ・・・



次に補助椅子に1人で座るようになり・・・



そして補助椅子無しで座るようになる。



何が言いたいかっていうと・・・



慣れないこと書くと纏まりがなくなって・・・



凄くおもしろくないblogになるってことです。



だから・・・



補助椅子の話はなかったことにしていただきたい。



今日はこれでおしまい。


0 件のコメント: