2009-09-25

・・・責任。


本日の10時過ぎに・・・



当店の前で事故がありました!!!



車 VS 自転車



でしたが・・・



幸いにも怪我もなく警察沙汰にならなかったようで・・・



安心しました。



僕は車の免許を持っていません。



なので車を運転する立場からの視点ではなく・・・



歩行者からの視点で書かさせていただきます。



当店の前の道路は信号もなくミラーが片方にしかありません。



もちろん横断歩道すらありません。



路地からの進入のさい・・・



スピードに乗った状態で車が突っ込んできます。



当店の近所には幼稚園も・・・高校もあります・・・



児童が集まる公園もあるんです。



歩行者もそれなりにあるんです・・・



それなのに・・・



マナーの悪いドライバーが多数います。



停止線ではなく・・・



道路の前で止まり確認をして発進していく・・・



そんな車を毎日見ています。



なんの為の停止線なのでしょうか???



ドライバーのモラルは何処にあるのでしょうか???



事故を起こしてからでは遅いのです!!!



事故を起こさないようにすることが大切なのではないでしょうか???



スクールゾーンで車を走らせるドライバー



スピードを出しすぎるドライバー



違法駐車をするドライバー



などなどですが・・・



車が人の命を奪う可能性がある物だと理解してほしいです。



『自分だけ良ければいい』



そんな考えだから事故は減らないのです!!!



一瞬かもしれませんが気を緩めずに運転してほしいと思います。



そして事故を起こさないように・・・



交通マナーを守っていただきたく思います。



責任の重さをしっかりと感じてほしいです。


0 件のコメント: